コメント
ベルギーなんで(泣:2021/09/19(日) 13:04
ルーマニアもリトアニアもアイルランドもダメダメなんね
ベルギーなんで(泣:2021/09/19(日) 13:10
そうだね、粛清だね
_:2021/09/19(日) 15:27
んーしかし
ベルギーなんで(泣:2021/09/19(日) 15:45
うちの国も与党だけではなく野党も腐敗して万年野党とか言われてるおぶ。
リムーブケバブ:2021/09/19(日) 17:12
これを国同士でやってるのがチャイナおぶ
ベルギーなんで(泣:2021/09/19(日) 17:45
東南アジアや韓国を見てるとそういったものも必要な気がする
開発独裁とか言った言葉で表現されていたな
開発独裁とか言った言葉で表現されていたな
ベルギーなんで(泣:2021/09/19(日) 17:45
何事にも段階を踏む必要が有り、一足飛びに民主主義を押し付けてもしばらくすると元の状態に戻るよ
現実にチートはない
現実にチートはない
ベルギーなんで(泣:2021/09/19(日) 19:19
実際、有色人種に民主制は合わないからな。
日本だって村山内閣以降没落したわけで、一党独裁の方が上手く行っていた。
日本だって村山内閣以降没落したわけで、一党独裁の方が上手く行っていた。
ベルギーなんで(泣:2021/09/20(月) 16:41
民主主義は白黒つけなくてもいいものを無理やり白黒つけさせてしまう。
参加者に余裕とか相手への信頼とかそういうものが十分ないと
多数決は争いのもとにしかならんのよ。
本来の民主主義は少数派をないがしろにしないのだけど
余裕がないとどうしても多数派による圧政にしかならんのよ。
今、民主主義が後退しているのはリベラルファシズムによって
多様性が損なわれている反発のせいだと思うんよね。
参加者に余裕とか相手への信頼とかそういうものが十分ないと
多数決は争いのもとにしかならんのよ。
本来の民主主義は少数派をないがしろにしないのだけど
余裕がないとどうしても多数派による圧政にしかならんのよ。
今、民主主義が後退しているのはリベラルファシズムによって
多様性が損なわれている反発のせいだと思うんよね。
白ロシアストロンク:2021/09/20(月) 19:40
おーのー 殆ど虐殺なんね:(
ベルギーなんで(泣:2021/09/22(水) 19:53
良い腐敗…つまり国も発酵させられるんね?
ベルギーなんで(泣:2021/09/23(木) 08:00
どうも勘違いしている御仁が多いようおぶが、民主主義、特に議会制民主主義は別になんでもかんでも多数決で白黒つける政治形態ではないおぶよ?
議会制民主主義の本質は議論を重ねてお互いの利害を調整し、よりマシな妥協案を模索することにあるんね
ただ、妥協案の模索に
議会制民主主義の本質は議論を重ねてお互いの利害を調整し、よりマシな妥協案を模索することにあるんね
ただ、妥協案の模索に
ベルギーなんで(泣:2021/09/23(木) 08:24
おーのー、途中で送信してしまったんよ
とにかく、議会制民主主義の多数決は時間が限られている場合に採られる非常手段に過ぎないんよ
本来は議論を重ねて対立する意見を擦り合わせ、お互いこれならまあ良いかな、という妥協案を出すのが最善なんね
白黒どころか限りなく灰色よ
とにかく、議会制民主主義の多数決は時間が限られている場合に採られる非常手段に過ぎないんよ
本来は議論を重ねて対立する意見を擦り合わせ、お互いこれならまあ良いかな、という妥協案を出すのが最善なんね
白黒どころか限りなく灰色よ
ベルギーなんで(泣:2021/09/23(木) 08:37
発酵食品は身体に良いんね